グーリーズ過去絵
- ゆめこ
- 2019年3月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年4月27日
売れなさ過ぎて、レア社自ら自虐ネタとしてぞんざいに扱われている「Grabbed by the Ghoulies( 2003/10/21 日本発売日2004/4/29 )」。
そんなグーリーズ、発売した当時はまりすぎて頭がどうかしていました・・。
任天堂からMS傘下になって初めて出た待望のゲームでしたからね!しかも世界観がレア社ホラーという個人的ツボ中のツボで。BGMも素晴らしく良いので是非やってください・・!(宣伝の流れ)

クーパーとグーリー達
頑張って描いてたグーリーズ集合絵。グーリー達はみんな魅力的でかわいいから・・!
当時のクーパーの顔がショタっぽいですねw

バンカズパロ。
今はほとんど消えてしまった、お絵かき掲示板で描いたものです。
アンバーと一緒だったら冒険が進まなさそうだ・・うるさくて。
↓ 好きな言葉は「R.I.P」という中二病まっさかりな時期でした・・( ◠ ◡ ◠ )


クーパーアンバー
なぜぶった・・?
絵柄は変わってても絵の内容は今と変わっていないという一貫性

ハロウィンクーパーリーパー
クーパー君いじめられ率の高さよ・・。ごめんね。

Baron
カートゥーン調バロンさま。
バロンさまはピーターパン症候群説を勝手に推している。

ハロウィン時期に描いたクーパー君。
縞々はハロウィンの鉄板ですね。
↓ 本気になったリーパーさん笑
鎌の正しい使い方です・・!!(鎌はギター専用)



喜んでるリーパーさんとジェシーとクライド。
リーパーさんの周りがモノクロになるの最高にかっこいい!
ジェシクラは雌雄同体であのいびつなデザインがいいですね。BGMもオルゴールの綺麗な音色とそれにそぐわない低い音が混じってて、ジェシクラそのものを表わしていて素敵です・・
Comentários